介護と保育の学校法人大庭学園

沖縄福祉保育専門学校沖縄福祉保育専門学校

沖縄福祉保育専門学校が選ばれる理由

選ばれる理由

  • 保育・介護に強い大庭学園
  • 国が認める専門課程
  • 自分に合った学び方で夢を掴める2学科
  • 創立70年の実績
  • 就職率100%で夢を叶える
  • 認定こども園を運営しており、こどもに近い学び舎
  • 経験豊富な先生や先輩たちに何でも相談できる

学科紹介

スキルアップ講座

保育・介護現場にたずさわる人の
スキルアップ講座

強度行動障害支援者養成研修(行動援護従業者養成研修過程)(沖縄県指定研修)
  • 基礎研修
  • 実践研修

強度行動障害を有するものに対して日常生活または社会生活へのニーズに対応するため、適切な支援を行うことができる人材を養成することを目的とします。(基礎研修と実践研修を同法人で受講し終了した場合、行動援護従業者養成研修修了証が交付されます)

介護職員資質向上等研修<テーマ別技術向上研修>(沖縄県委託訓練)
  • 初任者向け
  • 中堅者向け
  • 管理者

沖縄県内の介護施設、および介護事業所に勤める現任の介護職員に対して、介護の現場で必要となる知識や技術を身につけるためにテーマごとの研修を、階層別(初任者職員・中堅職員・管理職・指導者)ごとに行います。

防災士養成講座(日本防災士機構指定養成校)

「自助(被災者を自ら助ける)」「互助(お互いに助け合う)」「協働(協調して被災者のために働く)」を原則に、社会の様々な場面で減殺と社会の防災力向上のための活動について、十分な意識・知識・技能を持つ日本防災士機構で認められた防災士養成講座です。

アクティビティインストラクター
介護予防要介護高齢者のQOL向上を目指し、遊びや芸術など文化的活動を通して実践的なコミュニケーションスキル、 「こころを動かす」アクティビティを学ぶ講座です。
保育士等キャリアアップ研修
(沖縄県指定研修)
保育現場におけるリーダー的な役割を担う保育士に対し、多様な課題や苦手な指導等、職務内容に応じた専門性の向上を図 ることを目的とした研修です。厚生労働省が定める「保育士等キャリアアップ研修ガイドライン」(2017年4月1日付厚生労働 省通知)に基づき実施します。

建学の精神

心は豊かに、技は確かに

生涯学習の理念をもとに、生活者の総合観点に立った、
幅広い教養と豊かな人格形成をふまえた、福祉教育の実践を行っています。

校長あいさつ

諸見里 安知<

沖縄福祉保育専門学校校長 諸見里 安知

今「心の豊かさ」を問う社会は、生産と消費を促進させるために、新製品を次々と出し、日々新しい広告で購買欲をそそる。
またインターネットやyoutubeといった情報嵐の仲、スマホを手放すことができず、心を休める暇もなく、自分時間にひたることも少ない日々の暮らし。

一方で、AIやロボット技術が目まぐるしいスピードで発展し、私たちの生活にゆとりの時間を生み出そうとしてくれているのも、確かなこと。

国民のほとんどが、江戸時代の殿様の生活を超えた、物質豊かな時代を生きる私たちは、はてさて、心の豊かさは置き去りにされていないのか。
今、心を「深く静かにして」振り返るとき。

「心は豊かに 技は確かに」戦後から73年、脈々と継承してきた大庭学園の建学の精神。

時代は変わっても、人々の暮らしに寄り添い続ける学校。福祉人を育成する学校。これまでも、これからも「福祉を学ぶなら大庭学園から」
共に明日の福祉社会について、学びを深めていきませんか?みなさんと、お会いできること、学び会えることを楽しみにしています。

先生からのメッセージはこちらから

アドミッションポリシー

このような人を求めています。

  1. 1.将来の目標を持ち、一生懸命に学ぶことができる人
  2. 2.本校が求める基礎学力を有し、自己探求ができる人
  3. 3.素直さと思いやりを持ち、共に学ぶ姿勢を持ち合わせている人
  4. 4.福祉分野において、社会貢献する職業に就きたいと考えている人

カリキュラムポリシー

このような教育を行います。

  1. 1.倫理観や社会人基礎力の向上、自学力を育てていきます。
  2. 2.福祉の多様なニーズに対応できるカリキュラムを編成し、明日の福祉を創造する実践力を高めていきます。
  3. 3.国家試験対策や資格取得への支援を積極的に行います。
  4. 4.主体的な地域福祉活動を奨励、積極的に支援し地域福祉力を高めていきます。

ディプロマポリシー

沖縄福祉保育専門学校は「心は豊かに技は確かに」の建学の精神の下、「ちむがなさの想いを身に付けた専門職として、子どもから高齢者とすべての人々の暮らし・福祉社会の発展に寄与できる人材」の育成を掲げています。

本学では、それぞれの福祉専門職における理想像をめざし、カリキュラムの学習教育目標を定め、各教育課程でこれらを身に付けたものを卒業認定します。

沿 革

すべての沿革を見る

アクセス

住所:〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-5-17

TEL:098-868-5796

大庭学園沖縄福祉保育専門学校は、バスターミナルから歩いて10分程度。

モノレール旭橋駅から歩いて10分程度。国際通りにも国道58号線にも出やすく、アクセスに便利な場所にあります。近隣にはさまざまな飲食店が多く、学生も多いので、アルバイトや生活にとても便利です。

NEXTヒューマン介護福祉科のご案内

資料請求・オープンキャンパス

大庭学園のパンフレットはPDF形式でのダウンロード、メールフォームからの資料請求で入手することができます。

体験入学・学校見学も随時受付中です。体験授業で生の大庭学園を感じましょう!

学校法人 大庭学園 沖縄福祉保育専門学校

学校法人 大庭学園沖縄福祉保育専門学校

〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-5-17

TEL:098-868-5796

学校法人 大庭学園 ソーシャルワーク専門学校

学校法人 大庭学園ソーシャルワーク専門学校

〒901-2304 沖縄県中頭郡北中城村字屋宜原212-1

TEL:098-933-8788

沖縄福祉保育専門学校
ヒューマン介護福祉学科
こども未来学科保育士・幼稚園教諭コース
こども未来学科保育士スペシャルストコース
保育通信科
精神保健福祉学科
先生からのメッセージ
先輩からのメッセージ
フロアガイド
職業実践専門課程情報公開
ソーシャルワーク専門学校
社会福祉一般養成課程(通信)
先生からのメッセージ
先輩からのメッセージ
フロアガイド
職業実践専門課程情報公開
通信科
保育通信科
精神保健福祉学科
社会福祉士一般養成課程(通信)
資料請求
オープンキャンパス
保護者の皆さまへ
企業の皆さまへ
大庭学園について
よくある質問
2021年度教育等に関する情報公開
pagetop